
LBIとして正式な招待の下、COP13に参加、国連が定める生物多様性の10年の約束期間における生態系保全・多様性の主流化の文脈でLBIの環境活動報告書を公表しています。
(報告書は、HPからご覧いただけます。)
より多くの人々を生物多様性の保全活動に巻き込んでいくためには、国際社会の様々なアクターの方たちに生態系における多様性の価値を様々な視点からより深く理解していただかなくてはなりませんし、そのためには草の根で活動する市民社会の果たす役割も決して小さくはありません。文化的多様性や環境経済的な視点も織り交ぜながら、名古屋議定書とともに設定された愛知目標の達成に向けて、LBIは、ボトムアップでの環境保全活動に取り組んでいきます!
ご機会をくださった国連生物多様性の事務局のみなさま、ありがとうございます!!